【NFTの始め方⑥】初心者にこそおすすめ、CNPオーナーになってわかった3つのメリット

CNP NFTの始め方

NFTをいろいろ調べてCNPを購入することにしました。

Orochi
せいろんくん
せいろんくん

あれ? LINE NFTでもらったNFTもオロチでしたよね?

ガン
ガン

はい。オロチとご縁があるようです。

どのNFTを買ったらいいのかわからない

NFT初心者が最初にぶつかる壁が、どのNFTを買えばいいのかわからないという問題です。

うぇっぶ
うぇっぶ

何を、どうすれば…

ガン
ガン

私も同じ壁に当たったので、悩みました

プロジェクトがわからない

【初心者のハードル】
ものすごい数のNFTがあるので、どれがどれだか、まったくわかりません。なので初心者はしっかり情報収集してからでないと怖くて購入まで進めません。

【解決法】
先人から「いいNFTはいいプロジェクトを運営している」と教えられ、Twitterなどで情報を得ると、それぞれのプロジェクトがDiscordでDAOと呼ばれるコミュニティを運営していることがわかります。

NFTを持っていなくてもDAOに入れるところが多いので、コミュニティに参加してみて情報を集めるとだんだんどんなことを目指しているNFTなのかわかってきます。

価格が高い

【初心者のハードル】
有名なNFTは高いんです。

NFTマーケットプレイスであるOpenSeaへ行くとこんなリストが最初に目に付きます。

OpenSea価格

9のDoodlesのイラストがかわいいと思ってクリックすると、メガネのNFTの価格が2.805ETHと表示されています。

doodle

ETHはイーサリアムの単位です。2.805ETHを日本円に換算すると約70万円

…買えない。

そう、売れているNFTとか名前をよく聞くNFTを買おうとすると高いのです。

【解決法】
NFTマーケットプレイスで売買されているのは2次流通と呼ばれていて、人気のNFTは値段が高騰する傾向にあります。

最初の発行時に参加できると無料(フリーミント)もしくは格安で入手できます。

ただしこのときにALと呼ばれる優先購入権が必要になります。

ALがなくてフリーミントがダメだった場合でも、ときどきフリーミントのNFT を無料で譲ってくれるGiveawayという企画を関係者がやったりするので、Twitterをチェックしているとそうした機会に出会えることもあります。

ALが入手できない

【初心者のハードル】
ALがあると無料や格安でNFTが入手できるんですが、そのALが入手できないのです。

【解決法】
各プロジェクトのDAOやTwitterでAL配布は告知されます。しかし通常は○○というNFTのホルダー(持っている人)に限定が多かったりします。

こうした条件のないAL配布もあるので、いろいろなDAOやTwitterをこまめにチェックします。

ガン
ガン

で、私の出した結論がCNPを買うということでした

うぇっぶ
うぇっぶ

CNPも安くないですよね? どうして??

ガン
ガン

その理由をこれから説明しますね

そもそもCNPとは

CNPホームページ

CNPとはCryptoNinja Partners(クリプトニンジャ・パートナーズ)の略で、「イケハヤ氏(@IHayato)」と「リツ氏(@rii2_4)」が手掛けた国内最大級のジェネラティブNFTコレクションです。

いろいろなNFTプロジェクトがありますが、CNPはNFT業界で知らない人はいないと言えるような存在ですし、公式DiscordのNinja DAOもしっかり運営されているプロジェクトだと言えると思います。

CNPをおすすめする3つの理由

私がCNPを買おうと思った理由、やっぱり買ってよかったと思った理由は次の3つです。

  • 持っていて安心できる
  • ALがもらいやすくなる
  • 将来性が楽しみ

私の購入時は約1ETHでした。決して安くはないので、誰にでもおすすめできるとは言いにくいのですが、他のNFTをいくつか買うつもりであれば、まずはCNPがいいのではと思います。

①持っていて安心できる

NFTは玉石混交状態です。

偽物が混じっているから注意という話はよく聞きますが、仮に本物でもプロジェクトが頓挫したりして、価値が激減するリスクはあります。

その点CNPはNinja DAOの交流も活発で、プロジェクトの運営状況は良好だと思われます。実際に人気も高く、取引量でもだいたいトップ5には顔を出しているような感じです。

②ALがもらいやすくなる

ALの配布条件って○○NFTをお持ちの方ってパターンが多いんです。

でCNPはこれにハマってるんですよ。

そうCNPを持っているとあっちこっちでALをもらえる機会に出会えます。

CNPに直接関係のないプロジェクトからもAL配布の声がかかったりします。

急がば回れということわざがありますが、NFTに関しては急がばCNPだと思います。

③将来が楽しみ

NFTアートって、TwitterやDiscordのアイコンとして利用するのが主流ですよね?

でもイケハヤさんは「NFTが単なるpfp(プロフィール画像)で売れる時代は終わった」と言っています。

実際にCNPはオーナーだけが使えるスマートフォンアプリ「CNP Friends」なんてのをリリースしたりしています。

‎CNP Friends
‎「CNP Friends」では、NFT「CryptoNinja Partners(以下、CNP)」ホルダー同士の気軽なコミュニケーションを楽しむためのアプリです。本アプリケーションは、ヘルスケアアプリから歩数を読み出します。アプリ起動時に...

CNPを購入するには

CNPは以下の手順で購入できます

CNPの購入方法
  1. GMOコインなどの暗号資産取引所に登録
  2. 暗号資産取引所でETH(イーサリアム)を購入
  3. メタマスクウォレットを作成
  4. メタマスクにETHを送金
  5. OpenSeaに登録
  6. CNPを購入する

詳しくは下記の記事を参考にチャンレンジしてみてください。

まとめ

ガン
ガン

どうです。CNPいいでしょう?

せいろんくん
せいろんくん

いいけど、ぼくに出せる金額じゃないな。

ガン
ガン

私もだいぶ迷いましたけど、今ではお迎えして正解だったと思っています

まとめ
  • これからNFTを考えているならCNPがおすすめ
  • 値段はそれなりにするけどAL入手のチャンスが増える
  • NFTがただのアイコンではなく、いろいろな機能を持つことに期待ができる

コメント

タイトルとURLをコピーしました